ユーロ2024とコパアメリカ2024も残すところ決勝戦のみとなった。
ユーロはスペイン対イングランド、コパアメリカはアルゼンチン対コロンビアとなったがそれぞれの決勝カードを予想できた人はどれだけいただろうか?
決勝戦も大きに気になるところだが、今回はちょっと早めの2024年のバロンドール受賞者を予想してみよう。
バロンドールとは?
1956年にフランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が創設した世界年間最優秀選手に贈られる賞。
当初はヨーロッパ出身者が選考対象であったが1995年からヨーロッパ圏内(UEFA加盟クラブ)の選手であれば選考対象となり2007年からは全世界に拡大。
Ballon d’Orとはフランス語で黄金の球という意味で受賞者には金色のサッカーボールのトロフィーが贈られる
全世界対象とは言うもののやっぱりUEFA圏内で活躍した選手が圧倒的有利でACLで大活躍したとしても受賞できそうにもないのが現状。
サッカーのレベルで見ても世界最高峰と言う形容詞をつけるのであればやっぱりヨーロッパチャンピオンズリーグであり、ここで活躍した選手が圧倒的受賞する可能性が高い。
世界中のサッカーの上手い精鋭が集まる大会であることは周知の事実なので当然と言えば当然。
ただ今年に関して言えば各大陸間の国別対抗戦であるユーロとコパアメリカ(1月にはアジアカップとアフリカネーションズカップも開催)が同時期に開催されていると言うこともあり夏のオフシーズン時期でもサッカー熱は止んでいない。
スペイン、イングランド、アルゼンチン、コロンビアの選手が対象?
今年のチャンピオンズリーグで優勝したのはスペインのレアル・マドリー。
その中心選手でチームを優勝に導く活躍を見せたのがブラジルのビニシウス。
そのブラジルはコパアメリカであっさりとベスト8でウルグアイにPK負け。
ビニシウス個人としては結果的に評価を下げる形で大会を終えてしまった。
仮にイングランドが今大会でユーロ初優勝を遂げたら中心選手のベリンガム(現レアル・マドリー所属)が最有力候補となるであろう。
所属クラブでもヨーロッパNo.1となりイングランド代表としてユーロも制すれば文句なしの受賞となる。
スペインが全勝でユーロ決勝まで辿り着きに下馬評では断然有利と言われているがバロンドール受賞者候補という点ではどうか?
17歳になったばかりのFW神童ヤマル(現バルセロナ所属)ばかり注目されているがDFナチョ・フェルナンデス(大会終了後サウジアラビアのアル・カーディシャーヤへ移籍)の貢献度も見逃せない。
レアル・マドリー下部組織出身で同クラブ一筋でプレーし続けてきた”ワン・クラブ・マン”がスペインにとってユーロ史上最多となる4度目の優勝となればバロンドール候補となるであろう。
ただ過去の受賞者の顔ぶれを見てもDFの受賞者は圧倒的に少なくMF、FWに票が集まる傾向があるのでスペインが優勝してもナチョ本人の受賞は難しいのが現実。
コパアメリカの決勝に目を向けるとコロンビアの決勝進出には少なからずのサプライズだった。
注目されているのが元レアル・マドリーのハメス・ロドリゲス。
クラブレベルでは下降線を辿っていたが今大会では復活の兆しが見られている。
現在32歳と老け込むにはまだ早い年齢。
今大会の活躍でヨーロッパの複数クラブからオファーが届いているという噂。
先日ブラジルの超名門サンパウロへの移籍が発表されサンパウロのプレーも見てみたいがヨーロッパの舞台に戻る気はあるのか?
現在FIFAランキング1位のアルゼンチン。
決勝でも圧倒的有利とみられているが仮に2大会連続でコパアメリカ優勝となると断然メッシの存在が増してくる。
現在はアメリカMLSのインテルマイアミに所属(オーナーはあのデビット・ベッカム)。
国際舞台では最後と目されており決勝戦で高次元のパフォーマンスを発揮すれば史上最多となる9度目のバロンドール受賞も現実味を帯びてくる。
全盛期と比べると流石に縦突破の鋭いドリブル推進力&スピードには衰えを隠せないが老獪なプレーは随所に披露。
圧倒的なスキルは健在でまだ錆びついていない。
まとめ:今年ユーロやコパアメリカがなければビニシウスが最有力だが…
過去の受賞者履歴を紐解き今年を占うと現時点ではイングランド代表のベリンガムが最有力。
ユーロでイングランドが初優勝を飾ればかなりの確実で受賞しそうだがはっきり言って今のスペインは強い。
現在地で言えば2008年のユーロ優勝、2010年のW杯優勝、2012年のユーロ優勝の時代と同レベルにある。
スペイン優勝となるとコパアメリカの優勝国はどこになるのか?
コロンビア優勝となると選考は困難を極めそう。
アルゼンチン優勝となるとそのメンバーの中では圧倒的存在のメッシが受賞となるのか?
両大陸間での大会の結果次第で受賞者予想が難しくなりそうである。
果たして結果はいかに。
コメント